11月の行事
御火焚祭 11月23日 午後1時
(恒例)
御火焚祭
◎本苑鎮守、増運弁天社にて
11月23日(祝)
午後1時より
・護摩木は各社前と寺務所で
用意しています。
一本200円
◎御利益
護摩木に願い事を書いて下さい。
願い事:厄除開運 家内安全 良縁成就
安産祈願 社運繁栄 商売繁盛
合格祈願 病気平癒 交通安全
開運祈願 心願成就 旅行安全
必勝祈願 社内安全 工事安全
弁才天木製札を壇前にてお祀りし、御祈祷いたします。
御札は修法のあと、一体三千円にて授与いたします。
郵送をご希望の方は、御火焚き祭での御祈祷のあと、お送りいたします。
次の項目をご記入の上、
メールにてお申込みください。
・御名前と願い事(御札の白い紙の部分にお書きします)
・郵送先の郵便番号、住所、御名前、電話番号
返信のメールで、お代と送料、振込先の口座をお伝えいたします。
TOP ページへ